マイクって実は不衛生で臭くなるものって知ってますか?
2014/01/09
マイク。モンスターズなんちゃらのマイクではなくサリーでもなく、マイクロホン。誰でも一度はマイクを使ったことがあると思うんですけど、すごく不衛生なものだってことご存知でしたか?言われてみればそうかも、そんな感じでしょうか。
さて不衛生と書きましたが、しっかりしたカラオケ店などでは消臭剤や除菌をしているところもあります。最近多いのは個人でマイクを所有している人も結構増えてきているということ。仕事しているとマイクの持ち込みなんかたまにいたりしますね。自分の声はこのマイクがあってるからコレをつかってくれと。まぁそれって音響さんのプランに対してものすごく失礼だったりするというか、よく知っている仲ならまだしも、って感じなんですけどね。
まぁそれはともかく、使用しているマイクの仕組み、個人で持つほどなら当然理解してると思います。自分の声帯からの声が空気を伝わってその振動でコイルから電気が出る訳ですね。んで、最近マイクをめっちゃ口に近づけて歌ったりしゃべったりする人多いんですよね。マイクカプセルを包み込むように持つ人はマイクの扱いをしらないカッコつけのドシロウトwって音響さんに陰で笑われてるからご注意を。んでそのマイクに対して、自分のツバモ飛んでたりするんですよ。これはもう仕方ないんですけど、飛沫ですからね、気づかないのです。そうなるとウイルスとかも飛んでるんですよね。そして臭くなる。感染なんかもあり得る話です。カゼとか、インフルエンザとか、感染症には気をつけたいものでもあるのです。カラオケいってマイクがあまりにも臭いようだったら要注意です。その店はマイクの消毒とかしてない鴨知れません。かといってマスクしたままサウンドチェックしますとかいう人もたまにいますけど、ナメとんのかと。本番もマスクして歌うのかオマエわと。いるんですよ実際。だから正直ボイパなんかもうね、マイクさんからしたらもう地獄deathよ。中身のスポンジもすぐに劣化しちゃうんですよね。
インフルエンザが流行している時期なんかは特に気をつけてください。
マイクの消臭除菌には日本舞台音響家協会のマイクロホンクリーンシャワーをどうぞ
マイクロホン クリーンシャワー MRC-ZERO 10本 |