ueck-log

生きるという事は死ぬまでにこの世に生を受けた事の意味を探す旅

市川市の幼稚園

      2014/01/09

親になって結構びっくりしてるというか、幼稚園に入るのってすごく大変なんですね。ってこと。市川市の幼稚園って私立の幼稚園ばかりなんですよね。公立の幼稚園がほとんどない。あっても地区によってはそこに入れない。正直なところ意外だったんですよね。公立幼稚園に通ってた自分としては、私立幼稚園しか選択肢が無いってのは。
http://www.city.ichikawa.lg.jp/edu03/1111000001.html
公立幼稚園のメリットはとにかく安い事。1万円です。いや、一万円でもあれか、高いか。ただそこに徒歩通園、お弁当を毎日というようなところも関わってきますから、それが負担じゃないかどうかですね。

それでは実際私立幼稚園に入るには。市川市では私立幼稚園に入る方法としては、初めての子供だったら1歳になったあたりから検討した方が良いかもしれません。2歳になる年度の秋頃にはプレ幼稚園の募集があります。そこでプレ幼稚園に入らないと、ほぼその幼稚園に入る事は難しいのです。3歳になる年度の秋頃には幼稚園の入園試験があるわけです。ってか幼稚園って3年保育があたりまえになってるんですよね。個人的には年少、年中、年長という3年保育においてやはり幼稚園選びは非常に重要だと考えます。幼稚園の頃で人間としての人格はほとんど形成されると考えてよいと思うのです。どういう子供に育つのか、基盤となるのはもちろん親として2,3歳までにどう育てるかだと思うのですが、そこから先、子供が親の手を離れてから、初めて社会に出るとき、どのような幼稚園にいるかは大きな影響力があると考えてます。

  • 0-1歳の年度はとにかく親が子供を大切に育てる。親がいろんな人と交流する事も大事。
  • 親戚からの影響も受けやすく、いとことの関係性も大事だったりする。
  • 2歳の年度にはプレ幼稚園を決めなくてはならないので秋頃までに探し検討する。
  • プレ幼稚園に入れれば、ほぼその幼稚園に入れる
  • プレ幼稚園の費用は様々だが、数ヶ月で数千円程度。
  • そこで幼稚園に子供をなれさせる事も大事。
  • プレ幼稚園にさえ入ればその幼稚園の入園も優先的になり、お知らせも確実

さて、とある幼稚園での費用ですが
申し込み考査料5000円
3年保育入園料 80000円
施設費20000円

入園後の費用としては月額で
保育料23500円
施設維持費1000円
バス通園費3100円
保護者会費700円
郵便局の口座から引き落としになります。毎月28400円。

市川市からの補助金はほとんど出ないと考えた方がいいです。ほぼありません。この金額はあくまでもとある幼稚園の金額です。ここが安いのか高いのか、ほかの幼稚園に募集していないのでわかりません。自分は設備や指導方針などを考慮したら妥当な金額なのかもしれないと納得してます。でもやっぱり毎月3万円ひかれるようになるのは正直厳しい。共働きじゃなきゃやってけないと思います。延長保育しなきゃ共働きも難しいかもしれませんね。そうなると何の為に共働きしてるんだかわからなくなる。ってことでどんどん少子化していく。正直二人目を育てるのにみんなどうやってお金用意してるのか不思議ですわ。。。。

 

 

 - a day, baby ,