-
-
子供服
最近子供服を買うときによく利用しているブランドがあります。「devirock」って知ってます? もう衝撃でした。親戚からのお下がりの服も着せたりするんですけども、誕生月が違うとサイズがうまくあわないこ …
-
-
きよらのたまご
スーパーのたまごコーナーで流れているアレです。子供がハマってしまいまして
-
-
市川市長選挙 候補者比較
2017年11月に行われた市川市長選挙ですが、再選挙になりました。理由としては票が割れたこと。全体の25%に誰も達していなかったということです。これは一部の人だけが候補を選んで、あとはそんなに真剣に市 …
-
-
オムツのニオイ対策
最近同僚に子供が産まれまして。色々とおすすめしたいものがあるのですが、これはホント買ってよかったと思うオムツの臭い対策。 おむつを捨てる方法は色んなやり方があって、色んな捨て方をしてると思います。ウチ …
-
-
こんにゃくパーク行ってきた
夏休み。こんにゃくパーク行ってきました。オススメです。 外に足湯が有り無料で入れます。運転の疲れがとれますね。ソフトクリームも売ってますがあまりこんにゃく感はありませんでした。 足湯はなかなか広いので …
-
-
近況
2017/03/21 -a day, baby, home
Evernote, iPhone, おむつ, カメラ, トイレトレーニング, メモ, 写真, 子供, 市川市, 幼稚園, 引っ越し, 浦安, 震災たまには書かないと生存確認されないので書いてみようかなと。 幼稚園 卒園 先日娘が幼稚園卒園しました。3年間ってあっという間なんだなと思いつつ、いや、よくよく考えたら娘が産まれてからの6年間もあっとい …
-
-
とある夜の独り言
娘の下の前歯がグラついている。今にも抜けそうだけど意外と抜けない。そんな歯のグラつきで初めて歯が抜けることに不安を覚え、血が出るんじゃないかとか痛いんじゃないかと娘は不安がってる。そんなせいもあってか …
-
-
アイカツ データカードダス の 整理整頓
アイカツ にハマる娘 幼稚園くらいの娘さんをお持ちならご理解いただけると思います。アイカツ or プリキュア ですよね。最初は軽い気持ちでやらせてあげたのですが、まさかこんなにハマってくれるとは思いま …
-
-
越谷 いちごタウン 行ってみた 家族で 埼玉 イチゴ狩り
越谷いちごタウン 明らかにレイクタウンの近所という命名ですが、2015年1月にオープンしたばかりで非常にきれいなハウスが8こありました。料金はファミリー目線から考えるとやや高め。
-
-
市川市 幼稚園 補助金
市川市は公立の幼稚園が少なく私立幼稚園しか選択肢が無い地域もあるのに、補助金少なめ、給付も遅い。今の世の中共働きが当たり前の政策で女性の雇用とか言ってるけど、実際難しいという現実を政治家は知らなすぎる。
-
-
ちょっとアタマにきたもんで
我慢できずにキレてしまいました。昔から気が短くてしょうがないのです。 朝、休みの日は娘を幼稚園に送り出すので幼稚園バスの停留場所まで一緒に行きます。いつものように幼稚園バスが到着すると、バスの進路を塞 …
-
-
幼稚園の運動会
子供の運動会。行事に参加する事で成長するのは子供だけでは無いのです。
-
-
disney公式 Let it go EDMリミックス かっこいい
Disneyから公式でLet it goのリミックスが紹介されていました。元の楽曲がイイからか、ビジュアルがついているからか、カッコイイなぁと思いました。
-
-
DIY 子供用椅子 2号
初心者でも簡単に作れる子供用の椅子の作り方、図面も用意してます。
-
-
市川市 市民プール
市川市民プールに行ってきました。市川市役所のホームページでは情報が少なく、もっと評価されてもいいようなところではありますが、あまり混雑すると困っちゃうので難しいところです。 所在地 市川市市民プール …
-
-
夏休みに用意したいもの
完全に自分の備忘録です。幼稚園に入った子供にとって初めての夏休みになりました。あまりよくわかってないかもしれないけど、でも夏休みぐらいじゃないと自分と休みがうまく合うような日が無いのです。とはいえ帰省 …
-
-
あさ
2014/05/17 -a day, baby, from mobile
また寝れない そういって小さな腕を僕の背中にまわして、ぐっと、ひきよせる。 頬、というよりもほっぺたをくっつけてほんの少し、眠ろうとしてみる。 トイレにいきたくなって、いつもより少し早く目を覚ましてし …
-
-
トイレトレーニングでやってみた事
娘が幼稚園に行くようになって、なんとかトイレトレーニングもうまくいったのかな?というような状況になりました。これもすべて妻の努力の成果です。本当にすばらしいと思ってます。トイレトレーニングって結局のと …
-
-
娘が幼稚園
速いもんであっという間に入園式を終えました。ウチの近所には市立の幼稚園がほとんどなく、ほぼみんな私立の幼稚園に入らざるを得ないのですが、ほぼみんな3年保育。よって3歳以上は幼稚園に入園する訳です。この …
-
-
トイレトレーニングでいろいろやってみた事
トイレトレーニングってすごく大変なんですね。もちろん個人差があるから、そんなに苦労しなかった子もいるのかもしれないんですけど、親の忍耐力というか、努力がとっても大事なのだなぁと。そして母親側の負担がと …
-
-
娘が3歳になりました
あっという間ですね。本当に月日が経つのは早いもんです。こうした節目のときに子供が生まれた日の事を思い出します。仕事を終えて急いで電車に乗った事、これから長くなるからとお義父さんと丸亀製麺で食べた事。長 …
-
-
市川市の幼稚園
親になって結構びっくりしてるというか、幼稚園に入るのってすごく大変なんですね。ってこと。市川市の幼稚園って私立の幼稚園ばかりなんですよね。公立の幼稚園がほとんどない。あっても地区によってはそこに入れな …
-
-
ドックはおもちゃドクター
ディズニージュニアと子供がいればご存知の方も多いはず。ドックはおもちゃドクターという作品。うちの娘が大好きなんです。 http://www.disneychannel.jp/junior/progra …
-
-
娘は2歳になりました
はやいもんで2歳になりました。まずは妻に感謝。ありがとう。 改めて娘が産まれるときの記録を読み返すとホントにドタバタというか、色々ありました。緊急帝王切開手術になった時、自 …
-
-
アンパンマンミュージアム横浜
横浜のアンパンマンミュージアムにいってきました。娘が明後日で2歳になるのですが、仕事が入ってしまい休めないため、今日の休みになんとか出かけたいなぁと思ってました。 高速はやはり土曜日なのでそこそこ空い …