「 月別アーカイブ:2005年11月 」 一覧
-
-
たまには
2005/11/28 -未分類
独りで飲んでみる 駅から少し離れた所 アジアンな雰囲気の店 かなりイイカンジ でも 独りで来るトコじゃねーな 当然カウンターに通される カウンターにはなぜかPCいじってるやつが… なんだコイツ メール …
-
-
no title
2005/11/26 -未分類
人は生まれながらにして 何かしらの使命を持ち それを果たすため生きる 使命は人それぞれ 改革をなす人 世界を変える人 命を救う人 守る人 喜ばす人 愛する人 誰かの為に生きることも 使命じゃなかろうか …
-
-
意志
2005/11/26 -未分類
頑として曲げない心 真っ直ぐ前を見つめ 迷うことなく 先を目指し 障害も壁も どんなにかかっても 乗り越える 泥だらけになっても ホコリまみれでも 傷ついても いつもの靴で 歩き出す また困難が訪れる …
-
-
想い
2005/11/26 -未分類
オレはオレの 存在意義を 見つけたいだけだ 生きていることの 意味が見つからないなら 死んでいるも同然 星がより一層 輝く為の闇にも 意味はある 肉体的な死よりも 記憶から消滅する死 存在が無意味な死 …
-
-
ゆず / DVD
Live Films GO HOME 意外ですか??(;^_^A でもつながりはありますよ、J(S)Wファンですから。 寺岡呼人さんです、はい。 ゆずのプロデューサーとして有名ですよね J(S)Wのヨ …
-
-
風邪
2005/11/24 -未分類
ついに発熱 昨日仕事しながらなんだか 寒気が強くなってきまして。 なんだかもーぼーっとして アタマが働かない状態になり。。。。 帰ってからは、完全にダウン。 体温計を持ってないので 果たして何度ぐらい …
-
-
平井堅/歌バカ
Ken Hirai 10th Anniversary Complete Single Collection ?’95-?’05 歌バカ (初回生産限定盤DVD付) 平井堅 ジャ …
-
-
レミオロメン/粉雪
2005/11/22 -未分類
粉雪(初回限定盤) レミオロメン, 藤巻亮太, 小林武史 発売後すぐに買いにいったら すでに初回限定版は売り切れ。。。 もうそのぐらい人気が大きくなったんですね。 大抵の場合、人気がすごくなると 心が …
-
-
福岡
今日は福岡にいます。 ホテルの部屋でMac広げて仕事です。 あんまりいいもんじゃないですね。 できるビジネスマンみたいですが。 明日、といってももう日付かわってますが 11/22に飛行機です。 移動の …
-
-
はやいもんで
2005/11/20 -未分類
11月も下旬なんですね。 今年もたぶんこのままの勢いにさらに加速して あっと言う間にすぎていくのです。 そして気がつくと一気に1月下旬になってるはず。 もうそんなことを10年も繰り返してきました。 こ …
-
-
失敗
2005/11/13 -未分類
人生は失敗するからうまくいく とある本のタイトルだ。 本、というには小さく、そして薄いのだが。 ジェームズアレンという人が書いたものを 小さな、それこそCDサイズにして コンビニなんかで売っている。 …
-
-
なごや
2005/11/08 -未分類
名古屋から帰ってきました 今回は搬入22:00で、翌日10:30からと。 わりとハードだったので、 少々体が疲れ残ってます。 いや、結構(w) 若くないんだなぁと実感します。ほんとに。 あと外まわると …
-
-
米米CLUB / 米 Best of Best
米~Best of Best~(初回生産限定盤) 米米CLUB 買いました。 いや、もう懐かしさいっぱい。 でも不思議と古くささは無いんですよね。 古くさいのは同梱のDVD見て、ライブ会場のお客のファ …
-
-
やさしさ
2005/11/06 -未分類
オレの長所は優しいところ 自分で言うのもなんなんだが 昔から、そうガキの頃から 通信簿の連絡欄に書かれてきたから、 多分そうなんだろう 逆にそれしかねーけど でもさ、優しさってなんだ?わかんなくなるん …
-
-
アキバ
2005/11/04 -未分類
今日はテスター買いにアキバに来ました。 考えてみたら、つくばエクスプレスできてから、初めて 随分様変わりしていて驚きですわ お目当てのテスターは、ホントはアンペアも見れるモノが 欲しかったのですが、高 …
-
-
サンボマスター
新しき日本語ロックを君に語りかける~サンボマスター初期のライブ映像集~ ほんとさぁ、あついよね 俺も日本語を全面に押し出した曲を書きたい。 その場の熱い想いをライブで伝えている、そんな映像がたくさん見 …
-
-
11月になっちゃったよ
2005/11/02 -未分類
はえーなぁ ほんとに一年が過ぎるのは早いもんです。 この部屋に住んでから一年が経過していました。 一年前 自分自身を見失って生きてるのかどうかも解らない日々 どうにかもがいていき抜いていただけの日々を …